2025年9月19日 新居浜市 長井教育長様 訪問
新居浜市の長井教育長に、
某小学校での講演が決まったことをご報告してきました♪
残念ながら、講演当日は教育長がご出張とのこと。
それでも「行くつもりだったよ」とおっしゃってくださり、
そのお気持ちが本当に嬉しかったです。
いつも笑顔で迎えてくださる、ダンディな教育長。 先日は本をいただいたので、今日は私からお返しに一冊差し上げました。
新居浜市の教育行政を長年支えてこられた重鎮でありながら、 柔らかな物腰と温かいお人柄に、いつも心が和みます。 もっとお話ししたかったのですが、お忙しい方なので、 後ろ髪をひかれつつ教育長室を後にしました。
エレベーターまでわざわざ見送ってくださり、
「また遊びにきます」と笑顔で挨拶。
アポなし訪問にもかかわらず、温かく迎えてくださり、
本当にありがとうございました。
今回の講演では、保護者や先生方に向けて、 「心のバランスを整えるための方法」をベースにした“心のしくみ”と“対話の力”をお伝えします。 地域の教育現場と協力しながら、子どもたちが安心して自分を表現できる環境づくりを進めています。
新居浜市でも、子どもたちの可能性を伸ばす新しい教育の風が少しずつ広がっています。 私たちOKOSEエデュケーション協会も、「自分とつながる力」を育む学びを、 これからも地域とともにお届けしていきたいと思います。

※書籍「「生きるって楽しい!新感覚のアイデンティティ」幻冬舎
アメリカと中国で特許取得した思考システムを、
ソフトとして使用し活動している、
私どもOKOSEエデュケーション協会
そのソフト提供元である、
(株)ミロスインスティチュートの社長の書籍です。